先日(2019年12月4日)に
2020年の名探偵コナン劇場版最新作『緋色の弾丸』
の情報が公開されました!
毎年映画が出来るのを楽しみにしているコナンファンは多いはず!
私もその一人なので、今作の情報が出た瞬間歓喜乱舞…。
なんと今回は赤井ファミリーが集結!?
一体どんな物語となるのか、今から楽しみで仕方ありません。
(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
それに伴い、今分かっている情報をまとめていきたいと思います♪
当サイトでは最新情報を随時追っていきます♪
名探偵コナン「緋色の弾丸」|キーパーソン

なんといっても今作のキーパーソンは赤井ファミリー。
謎に包まれた彼らの情報が一部、公式サイトでも公開されています^^
- 赤井秀一
- 羽田秀吉
- 世良真純
- メアリー
の4人が共に写った写真が破かれたイラスト…
意味深ですね!
一番最初にも拝借した赤色で描かれた赤井秀一の画像を見て
私を含めたファンは歓喜の様子。
そのツイッターの声を下記にまとめておきます。
ツイッターでの声
まず↓が情報公開となった際にツイートされた
劇場版名探偵コナンの公式アカウントです。
🎬 #緋色の弾丸 特報映像が解禁✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時速1,000km
真空超電導リニア
起動ー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#赤井ファミリー #赤井秀一 #コナン映画 pic.twitter.com/bxd2rcuySP— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) December 5, 2019
動画を見ているだけでもわくわくしてしまいますね!
zipで流れた、名探偵コナンの劇場版の緋色の弾丸の情報です。
もし観たい方がいましたらどうぞ。
ただ、本日10時公開予定の特報映像も含まれますので、観たくない方は再生をしないか、止めて下さい。 pic.twitter.com/5P32xjmAdK— MAI取引垢🌸元(赤井さくら) (@suki_aka10) December 4, 2019
朝の情報番組で流れた映画情報を載せている人も。
69億の男 #から紅の恋歌
91億の男 #ゼロの執行人
93億の男 #紺青の拳
??億の男 #緋色の弾丸 pic.twitter.com/wKiJ1zQ0C6
— Conapi【コナン情報】 (@conapi__) December 3, 2019
こうやって数値にされると期待値も高まりますね。
来年のコナンやばいっててぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!!!!
赤井さんバリかっっっっこえええええええええええええ!!!!!!
一家(ファミリー)集結って!!!!!!!!なにはじまんねん!!!!!!!!!
緋色の弾丸!!!!!!!!!!!
やべえええええ!!!!!!! pic.twitter.com/hHTpiDZJj1— わさび (@wasabi570) December 3, 2019
間違いなく盛り上がる情報ですね!
私も情報解禁となった際に、
同じようなテンションになりました\(^o^)/
劇場版名探偵コナン『緋色の弾丸』タイトルについて
今作は『緋色の弾丸』と書いて『ひいろのだんがん』
と読むのですが、ご存じの方も多いと思いますが
劇場版名探偵コナンの映画タイトルは
漢字で書きつつもカタカナで読む…という作品が多いのです
- 紺青の拳(フィスト)
- 14番目の標的(ターゲット)
- 迷宮の十字路(クロスロード)
- 銀翼の奇術師(マジシャン)
- 水平線上の陰謀(ストラテジー)
- 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)
などなど…
漢字で書いたものをカタカナで読むというものが多いなか、
今回はそのまま…。
タイトルに英語やカタカナを含まない歴代映画は
以下の通りです。
- 時計じかけの摩天楼(1997年)
- 世紀末の魔術師(1999年)
- 瞳の中の暗殺者(2000年)
- 業火の向日葵(2015年)
そして今作の『緋色の弾丸』です。
なんと以前の作品から5年ぶりのまるまる日本語タイトル!
毎度、今作はどんなタイトルなのかな!?
とつい気にしてみてしまいます♪
そして今回は、情報公開前に
ゲームのどうぶつの森の作者の村に行くと、
○○ロの○ン○○
というヒントがあったそうな。
コナンの次の映画、どうぶつの森の青山先生の村に行くとヒントがあるらしく、「緋色の弾丸」なんじゃないかと噂されてる pic.twitter.com/t78oITxKrO
— どMなキョン (@dom_kyon) November 29, 2019
そこから『緋色の弾丸』なのではないか?
とファンの間では噂になっていたとか…。
ゲームはしていなかったのでこの情報には驚きです♪
劇場版名探偵コナン『緋色の弾丸』ストーリー
東京で世界最大級のスポーツ祭典「WSG」が開催されることとなる。
WSGとはワールド・スポーツゲームスの事であり、
その開催に合わせてリニアが開通すると発表された。
しかし、WSFのスポンサーが集まったパーティの会場で事件が発生する。
それは各企業のトップの人たちが
次々と拉致されてしまうという内容のもの。
なんと、事件の15年前にボストンで開催された
WSGでも連続して拉致事件が起きるという共通点が…
それだけでなく共通点はさらにもう一つ。
FBI捜査官がその事件を管轄していたということ。
前回も、そして今回も…!?
今回は事件の監視として、
FBI捜査官・赤井秀一と指示を待つFBI捜査官たちの姿が…!!
共通点は何かヒントになるのか…!?
「犯人を殺すつもりなのか…?」
というコナンの意味深な発言は!?
以上が、今回の『緋色の弾丸』のストーリーとなります♪
キーパーソン赤井秀一ってこんな人
しばらくコナンを離れていて、
安室透はしってるけど、赤井秀一って誰なの!?
という方に向けて、簡単に紹介します♪
赤井秀一とは
本作のキーパーソンであり、
新一(コナン)に匹敵する推理力を持っているFBIの捜査官。
以前は黒の組織へと潜入捜査も行っていたものの
スパイであることがばれてしまい、
黒の組織に対し死を装って、FBIへと戻った。
なんと江戸川コナンが、工藤新一だと知る数少ない人物の一人!
その理由は、現在は冲矢昴という名前を語って(架空の人物)
工藤邸に居候しているからである(新一ママ公認!?)
余談ですが、コナンは新一=コナンと
ばれていることは知りません。
こんな人物と、その親兄弟が今作『緋色の弾丸』のキーパソンです。
今分かっているのはこんなようなこと!
随時、何かしら分かる情報があれば更新していきます♪
これに合わせて、
イベントやニュースなどが発表されていくので楽しみですね!!